関西最大級のハンドメイドイベント!第20回OSAKAアート&手づくりバザール*\(^o^)/*
ハンドメイドがお好きな方は絶対に知っているでしょう!OSAKAアート&手づくりバザール!出店側も入場側も有料という本格的なイベントで、あの有名アプリの出店ブースもありました。今回はその内容をレポートします♪
シルバーウィーク中の4日間開催!
(出典:OSAKAアート&手づくりバザール公式サイト@テレビ大阪)
ハンドメイドがお好きな方は絶対に知っているでしょう!
OSAKAアート&手づくりバザールは、毎年春・秋・
テレビ大阪が主催ということで、
今回はなんと20回目!ということで、私も初参戦してきました!
駅や周辺の商業施設にはポスターがたくさん貼ってあります。
開催場所は海辺のイベントホール、ATC。電車に乗っているときからOSAKAアート&
そんなわけで私も期待に胸を膨らませながら、
あの大人気ハンドメイドアプリのブースも♪
入り口で入場券(当日650円)を購入し、
最初にお出迎えしてくれたのは、
一般のクリエイターが作ったものをネット通販で買えちゃうという
また、OSAKAアート&手づくりバザールの協賛企業でもあり、
私もminneブース内でノンホールピアスを購入しましたo(^
ハンドメイドイベントの魅力がいっぱい!
会場内はとにかく広いので、
売っているのはピアス・イヤリング・ブローチ・ネックレス・
他にはポストカード・シール・缶バッジ・はんこ(
服・カバン・帽子といった大きなものを売ろうとすると、
販売だけでなく、ワークショップも沢山あります。
こちらはABCクラフトのブースで、
ハンドメイドイベントのいいところといえば、
正しい使い方や、可愛いアレンジのやり方を教えてもらえたり、
これは何で作っているのかな?
作り手さん本人でなくても、
一般的なお店と違って融通がきくのもポイントです。
同じパーツをピアスからイヤリングに付け替えてもらえたり、
ただ、写真は必ず了承を得てから撮りましょう。
ほとんどが一般のクリエイターさんなので写真を嫌う人もいれば、
ハンドメイドに興味がない人でもぜひ参加してみてくださいね!
次回は冬の開催です。
それでは今回もご覧いただきありがとうございました!


関連記事
Facebookでコメントする