文房具は大学生になっても、社会人になってもずーっと使うモノ。特に消耗品はなるべく安く手に入れたいですよね?そんなあなたにオススメなのが、シモジマです!
大阪のど真ん中で文房具?
御堂筋線・本町駅と心斎橋駅の中間に位置するシモジマ心斎橋店。
文房具・オフィス用品・商材などを扱うお店で、学祭が近いこの時期には学生のお客さんも多いです。
目玉は安さと豊富な品揃え!
大阪で文房具を買うなら、シモジマを知らないと損をしますよ!d(^_^o)
筆記具は定価の20%OFFで売られていることがほとんど。シモジマを知ってから、どの文房具屋に行っても「シモジマならもっと安いな......」と考えるようになりました。
全5フロアからなる広々とした店舗は、文房具好きな私にとってはテーマパークのような場所です。それでは早速中に入ってみましょう。
ココならなんでも揃う!
最近、商品の配置を変えたシモジマ心斎橋店は、一階に筆記具や学童文具のコーナーを置くことで、一般のお客さんも入りやすくなりました。
もともとオフィス用品や商材に力を入れていたので業者さん向けのお店でしたが、今では一般客や外国人観光客が溢れています。
店内には免税カウンターや、英語・中国語のPOPが。
2階はオフィス用品が中心ですが、普段使いできるファイルや印刷用紙が豊富です。
普通の文房具屋さんでは見つからない商品がたくさんあるので、注目してほしいフロアです。
3、4階はどちらかといえば業者さん向け。お店で使うような大量の袋、数メートル単位で売られているリボン、商品を梱包する緩衝材......
一見すると、学生にはどうでもいいフロアかもしれませんが、学祭が近づいているこの時期、屋台やイベントに使える様々なものが大量購入できます!
ハンドメイド好きにはたまらないフロアも!
5階はブライダルとハンドメイドのコーナー。
エレベーターを降りると、結婚式の引き出物や装飾品のコーナーが目に入りますが、奥に進むとハンドメイドの材料が大量にあります。
レジンや布用インク、粘土にフェルト、様々なジャンルのハンドメイドグッズがココで揃っちゃうんです♪( ´▽`)
そしてマスキングテープのコーナーが充実しているのもポイント!人気のmtシリーズを始めとする大量のマステが並んでいます!
商品の入れ替わりも激しいので、新しい発見があるシモジマ心斎橋店。
文房具だけでなく、自分の求めていた何かが見つかるかもしれません(^ー゜)
ぜひ一度行ってみてくださいね!


関連記事
Facebookでコメントする